
NETIS登録No.OK-150002-VR
フレア護岸は、緩やかな曲線を使って「波返し」することで、波の力を減衰させるものです。①高い護岸や消波ブロックが必要ないため景観が損なわれない、②砂浜を維持できるため生態系の保護に貢献できる、③護岸上部は歩道などに活用できる、などの利点を有しています。
- 認定・規格・準拠図書等
-
- 港湾の施設の技術上の基準・同解説 上巻・中巻・下巻 日本港湾協会
- 海上保全施設の技術上の基準・同解説 全国海岸協会
- 耐波工学 湾岸・海岸構造物の耐波設計
- 取扱地域
-
- 北海道
- 東北
- 関東
- 中部
- 北陸
- 近畿
- 中国
- 四国
- 九州
- 沖縄
最新お知らせ
- 2023-11-16 トピックス
- 「NET ZERO 2035」動画紹介
- 2023-11-13 施工現場紹介
- 施工現場の紹介<防火水槽漏水改修(リーブシート工法)>
- 2023-08-24 施工現場紹介
- 施工現場の紹介<災害防除工事(SPブロック)>
- 2023-05-23 施工現場紹介
- 施工現場の紹介<防護柵(仮設・本設)>