お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

施工事例一覧

条件絞込
  • 現場打カルバート工の施工例

現場打カルバート工の施工例

山陰近畿自動車道路下を横断する道路及び水路等の空間を得るために
新設のカルバート(内空断面:H=6.7m、W=5.4、L=48.8m)を現場打ちで
構築する工事です。
地盤の地耐力を確保するための中層混合処理(パワーブレンダー工法)では、
従来工法からICT施工を採用し、管理業務の効率化を図りました。

施工場所
京都府長岡京市勝竜寺樋ノ口地内~京都府向日市鶏冠井南金村地内
施工時期
平成27年3月25日~平成31年3月25日
製品寸法と規模
Φ4,040㎜泥水式(仕上がり内径Φ3,500㎜)延長L=4,057.4m
施工事例一覧
官庁工事元請施工
  • 災害防除工事(SPブロック)の施工例
  • 災害防除工事(SPブロック)の施工例

災害防除工事(SPブロック)の施工例

災害防除の案件で、施工性の面も含めて現場の前後が3分なのでSPブロックを採用いただきました。
また、風致地区の為、滑面ではなく粗面での採用となりました。

お客様の声
製品の発注から搬入までがスムーズでした!

施工場所
京都市左京区北白川
施工時期
2023年1月
製品寸法と規模
SPブロックⅢ-3 粗面 延長23.3m 法長3.51m~4.96m
製品・工法詳細
SPブロックⅢ-1・Ⅲ-2・Ⅲ-3型
施工事例一覧
擁壁・法面保護工
  • スリップフォーム工法のコンクリート防護柵の施工例
  • スリップフォーム工法のコンクリート防護柵の施工例
  • スリップフォーム工法のコンクリート防護柵の施工例

スリップフォーム工法のコンクリート防護柵の施工例

中国自動車道大規模リニューアル工事で、通行止め区間での施工

施工場所
中国道リニューアル工事(大阪高速道路事務所管内舗装補修工事)
施工時期
令和4年10月~令和5年3月
製品・工法詳細
スリップフォーム工法
施工事例一覧
スリップフォーム工法
  • 防護柵(仮設・本設)の施工例
  • 防護柵(仮設・本設)の施工例
  • 防護柵(仮設・本設)の施工例

防護柵(仮設・本設)の施工例

高速道路の電力室周りで伐採工事があり、目隠し兼飛び石防止で採用頂いた事例です。

施工場所
広島県呉市
施工時期
2023年1月
製品寸法と規模
防護柵(仮設・本設兼用) B150XH920XL3990 延長約32m
製品・工法詳細
プレキャストガードフェンス(PGF)/コンクリートバリア(CONCRETE BARRIER) 歩掛り
施工事例一覧
道路
  • U型水路 横断・縦断勾配の施工例
  • U型水路 横断・縦断勾配の施工例
  • U型水路 横断・縦断勾配の施工例
  • U型水路 横断・縦断勾配の施工例

U型水路 横断・縦断勾配の施工例

現場打ち水路を工期短縮案として提案し採用頂いた事例です。

施工場所
奈良県内
施工時期
2022年5月~6月
製品寸法と規模
800×800×2000、800×1300×2000、1200×1000×2000 総延長約210m
製品・工法詳細
U型水路
施工事例一覧
水路関連
  • 仮設防護柵 セーフティーガードの施工例
  • 仮設防護柵 セーフティーガードの施工例

仮設防護柵 セーフティーガードの施工例

東名高速道路多摩川橋の床版取替工事に伴い、リースで採用いただき、3回に分けて納入。
工事ステップに応じて、一部目隠しネットとともに中分、車線セパレートに使用頂いています。

施工場所
神奈川県川崎市
施工時期
2021年7月~2022年10月
製品寸法と規模
延長3,424m
製品・工法詳細
セーフティガード
施工事例一覧
道路
  • 地下貯留施設のミニゲートの施工例
  • 地下貯留施設のミニゲートの施工例
  • 地下貯留施設のミニゲートの施工例
  • 地下貯留施設のミニゲートの施工例

地下貯留施設のミニゲートの施工例

Jリーグ規格を満たすサッカー練習場を建設するにあたり、基本設計では現場打ちとなっていた散水用雨水貯留施設をプレキャストにて提案し、工期短縮・品質面にて採用頂いた。

施工場所
沖縄県八重瀬町具志頭地内
施工時期
2021年12月~2022年1月
製品寸法と規模
H2000mm 
貯水量400㎥
製品・工法詳細
ミニゲート
施工事例一覧
貯留・防災システム
  • 排水路の整備工事でのIB可とうボックスカルバート、U型水路の施工例
  • 排水路の整備工事でのIB可とうボックスカルバート、U型水路の施工例
  • 排水路の整備工事でのIB可とうボックスカルバート、U型水路の施工例
  • 排水路の整備工事でのIB可とうボックスカルバート、U型水路の施工例

排水路の整備工事でのIB可とうボックスカルバート、U型水路の施工例

三次市が恵木谷川から排水機場へ繋がる排水路の整備工事で採用頂いた。

施工場所
広島県三次市
施工時期
2022年3月~5月
製品寸法と規模
B1600×H1400×L2000 
延長151m
製品・工法詳細
IB可とうボックスカルバート(可とう性ボックスカルバート)
施工事例一覧
カルバート・下水道
  • 非常駐車帯の安全対策としてのPGFの施工例
  • 非常駐車帯の安全対策としてのPGFの施工例
  • 非常駐車帯の安全対策としてのPGFの施工例
  • 非常駐車帯の安全対策としてのPGFの施工例

非常駐車帯の安全対策としてのPGFの施工例

非常駐車帯の安全対策として、擦り付け部を設ける。
上下線端部4箇所に、各L=10mの擦り付けをPGFにて設置。
根入れが取れないため、F400/810x1010x2000を採用し、舗装の上に設置。
壁高欄との間はガードレールで接続。

施工場所
愛媛県内
施工時期
2022年3月
製品寸法と規模
ガードフェンス
F400/810×1010+0×2000
延長10m ×4箇所 = 40m
製品・工法詳細
プレキャストガードフェンス(PGF)/コンクリートバリア(CONCRETE BARRIER)
施工事例一覧
道路
  • 遊水池の施工例
  • 遊水池の施工例
  • 遊水池の施工例
  • 遊水池の施工例

遊水池の施工例

新寮の建設に伴い地下式の貯留施設の計画がありプレキャスト製品を提案。
工期が限られている事や以前から大学内でプレキャスト製品を納品していたこともあり、品質面で採用に至った。

施工場所
京都府京都市左京区
施工時期
2022年3月~6月
製品寸法と規模
スタンド型H4500 2500㎥
製品・工法詳細
遊水池
施工事例一覧
貯留・防災システム
  • ボックスカルバートの施工例
  • ボックスカルバートの施工例
  • ボックスカルバートの施工例

ボックスカルバートの施工例

道路移設に伴い、水路を埋設する必要があった為プレキャスト製品を提案。

施工場所
愛知県瀬戸市
施工時期
2021年3月
製品寸法と規模
B3600mm×H2000mm×L1000mm 延長50m
製品・工法詳細
ボックスカルバート
施工事例一覧
カルバート・下水道
  • フレア護岸の施工例
  • フレア護岸の施工例
  • フレア護岸の施工例

フレア護岸の施工例

海岸の侵食対策設計においてフレア護岸をPR。
機能性、美観性を評価いただき採用に至った。
全延長約230mを計画されており今後も継続施工予定。

施工場所
富山県魚津市
施工時期
2021年8月~9月
製品寸法と規模
H1500mm×B1145mm×L1990mm 延長40m
製品・工法詳細
フレア護岸
施工事例一覧
河川・海洋・環境
  • 河道掘削工事の施工例
  • 河道掘削工事の施工例
  • 河道掘削工事の施工例

河道掘削工事の施工例

河川の豪雨対策を強化する工事。
河道掘削とは、洪水時の河川水位を低下させるため、川の中に堆積している土砂等を取り除く工事。
河川の堆積物が多くなると、大雨時などに水位が上がりやすくなり、洪水の危険が増加するため、街の安全を保つのに重要な公共工事である。

施工場所
京都市右京区梅津南町地先~京都市右京区梅津大縄場地先
施工時期
令和3年10月13日~令和4年3月20日
製品寸法と規模
河川土工 掘削工(ICT)・・・ 31,000㎥
河川土工 掘削土運搬  ・・・ 31,000㎥
河川土工 残土等処分  ・・・ 31,000㎥
仮設工 工事用道路盛土 ・・・1.00式
仮設工 砕石舗装    ・・・1.00式
仮設工 工事用道路撤去工・・・1.00式
仮設工 交通管理    ・・・1.00式
施工事例一覧
官庁工事元請施工
  • スリップフォーム工法の連続鉄筋コンクリート舗装の施工例

スリップフォーム工法の連続鉄筋コンクリート舗装の施工例

修繕工事で既設構造物に擦り付けての施工

施工場所
大分県豊後大野市千歳町
施工時期
令和2年12月
製品寸法と規模
H=200 4000㎡
製品・工法詳細
スリップフォーム工法
施工事例一覧
スリップフォーム工法
  • スリップフォーム工法のロールドガッタの施工例

スリップフォーム工法のロールドガッタの施工例

新設工事でのロールドガッタの施工

施工場所
兵庫県竜野市
施工時期
令和3年7月
製品寸法と規模
Ds RG 0.7×0.15
製品・工法詳細
スリップフォーム工法
施工事例一覧
スリップフォーム工法