ホーム > 施工事例 > プレキャスト調整池の施工例 貯留・防災システム プレキャスト調整池の施工例 プレキャスト調整池の施工例 神奈川県秦野市で新東名高速道路建設工事の中で、秦野サービスエリア(上り線)内の調整池を構築。 近年、集中豪雨や大雨洪水による被害が、毎年全国のどこかで発生しています。 大雨が降ると洪水が発生します。洪水から街を守るための施設として有効であるのがプレキャスト式調整池や雨水地下貯留槽です。 これらを地下に構築することにより、地上は駐車場や公園などの施設として有効活用が出来ます。 施工場所 神奈川県秦野市 施工時期 平成30年7月~12月 製品・工法詳細 プレキャスト調整池 施工事例一覧 貯留・防災システム LウォールⅡ型支柱付の施工例 路肩用剛性防護柵(PGF) 一覧へ戻る 最新お知らせ 2023-11-16 トピックス「NET ZERO 2035」動画紹介 2023-11-13 施工現場紹介施工現場の紹介<防火水槽漏水改修(リーブシート工法)> 2023-08-24 施工現場紹介施工現場の紹介<災害防除工事(SPブロック)> 2023-05-23 施工現場紹介施工現場の紹介<防護柵(仮設・本設)> お知らせをもっと見る