お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

施工事例一覧

条件絞込
  • 歩道拡幅工事の施工例
  • 歩道拡幅工事の施工例

歩道拡幅工事の施工例

国道の歩道整備事業に伴い、国道下横断部の既設横断ボックスにプレキャストを接続する工事。 現場周辺は市街地であり、既設横断ボックスは生活道路として多く利用されているため、通行止めを回避し片側通行が確保できるスパンザウォールを提案。

施工場所
兵庫県姫路市
施工時期
平成22年3月~4月
製品寸法と規模
BXHXL=2.0X4.8X1.0m 延長:2.6m
製品・工法詳細
スパンザウォール工法
施工事例一覧
カルバート・下水道
  • 道路での施工例
  • 道路での施工例

道路での施工例

施工場所
福井県敦賀市
施工時期
平成25年6月~11月
製品寸法と規模
高さ:1~5m 面積:1500㎡
製品・工法詳細
どっきんくん・どっきんグリーン
施工事例一覧
擁壁・法面保護工
  • 造成地擁壁でのL型擁壁の施工例
  • 造成地擁壁でのL型擁壁の施工例
  • 造成地擁壁でのL型擁壁の施工例

造成地擁壁でのL型擁壁の施工例

民間造成工事

施工場所
滋賀県栗東市
施工時期
平成25年9月
製品寸法と規模
高さ:1.5m、2.75m、3m 延長:170m
製品・工法詳細
ニューウォルコンⅣ型
施工事例一覧
擁壁・法面保護工
  • 造成地擁壁でのL型擁壁の施工例
  • 造成地擁壁でのL型擁壁の施工例
  • 造成地擁壁でのL型擁壁の施工例

造成地擁壁でのL型擁壁の施工例

民間造成工事

施工場所
滋賀県守山市
施工時期
平成25年3月
製品寸法と規模
高さ:1.5m 延長:78m
製品・工法詳細
ニューウォルコンⅣ型
施工事例一覧
擁壁・法面保護工
  • 油水分離桝関東支社タイプでグレーチング(ボルト固定タイプ)を使用した例
  • 油水分離桝関東支社タイプでグレーチング(ボルト固定タイプ)を使用した例

油水分離桝関東支社タイプでグレーチング(ボルト固定タイプ)を使用した例

施工場所
圏央道久喜地区 埼玉県久喜市
施工時期
平成25年7月~8月
製品寸法と規模
■平地4槽タイプ2基 ■平地8槽タイプ1基
製品・工法詳細
save
施工事例一覧
貯留・防災システム
  • 油水分離桝関東支社タイプでグレーチング(グレーチングホルダー固定タイプ)を使用した例
  • 油水分離桝関東支社タイプでグレーチング(グレーチングホルダー固定タイプ)を使用した例

油水分離桝関東支社タイプでグレーチング(グレーチングホルダー固定タイプ)を使用した例

施工場所
圏央道久喜白岡JCT 埼玉県久喜市
施工時期
平成23年7月~平成24年2月
製品寸法と規模
■平地4槽タイプ8基 ■平地8槽タイプ1基
製品・工法詳細
save
施工事例一覧
貯留・防災システム
  • 路面冠水対策用 2WAYドレインの施工例
  • 路面冠水対策用 2WAYドレインの施工例

路面冠水対策用 2WAYドレインの施工例

製品・工法詳細
2WAYドレイン〔T-25対応〕
施工事例一覧
道路
  • 張出歩道のフーチング部に切欠きを設けて側溝を設置した施工例
  • 張出歩道のフーチング部に切欠きを設けて側溝を設置した施工例
  • 張出歩道のフーチング部に切欠きを設けて側溝を設置した施工例
  • 張出歩道のフーチング部に切欠きを設けて側溝を設置した施工例

張出歩道のフーチング部に切欠きを設けて側溝を設置した施工例

既設水路を取り壊しせずに歩道を設置する工事で、セーフティロードを設計折込みしたが、歩道部真横に群馬県型ボックス側溝・同集水桝・縁石を設置するため、側溝用としてフーチング部に切欠きを設けた。

施工場所
群馬県前橋市
施工時期
平成25年12月~平成26年3月
製品寸法と規模
特殊SR25(切欠付)
製品・工法詳細
セーフティロード
施工事例一覧
道路
  • 地下埋設式老朽化防火水槽の漏水対策工法のマリンリーブシート工法の施工例
  • 地下埋設式老朽化防火水槽の漏水対策工法のマリンリーブシート工法の施工例
  • 地下埋設式老朽化防火水槽の漏水対策工法のマリンリーブシート工法の施工例

地下埋設式老朽化防火水槽の漏水対策工法のマリンリーブシート工法の施工例

施工場所
兵庫県川西市
施工時期
平成25年度
製品寸法と規模
容量:40㎥ ピット数:2箇所
製品・工法詳細
マリンリーブシート工法
施工事例一覧
貯留・防災システム
  • 2分割BOXカルバート・4分割BOXカルバートの施工例
  • 2分割BOXカルバート・4分割BOXカルバートの施工例

2分割BOXカルバート・4分割BOXカルバートの施工例

当初設計では現場打ち構造物の橋が検討されていたが、工期短縮のためプレキャスト化を提案し採用に至った。

施工場所
兵庫県川西市~宝塚市
施工時期
平成24年10月~11月
製品寸法と規模
■2分割BOX:B5000XH3500XL1000 延長:12m ■4分割BOX:B6000XH3500XL1122 延長:10.9m
製品・工法詳細
大型プレキャスト ボックスカルバート
施工事例一覧
カルバート・下水道
  • 土留め直積擁壁の施工例
  • 土留め直積擁壁の施工例

土留め直積擁壁の施工例

東北自動車道と東北中央自動車道のジャンクション工事に伴う本線下の土留め擁壁として採用。

施工場所
福島県福島市
施工時期
平成25年1月~2月
製品寸法と規模
高さ:H=3~5m 延長:L=326m
製品・工法詳細
KBW・KBW緑化タイプ
施工事例一覧
擁壁・法面保護工
  • L型剛性防護柵の施工例
  • L型剛性防護柵の施工例

L型剛性防護柵の施工例

工期短縮案として発注時は現場打だった構造をプレキャスト化して提案

施工場所
神奈川県高座郡寒川町
施工時期
平成25年1月~3月
製品寸法と規模
■H1650×B1500×L1990 L=122m ■H1650×B1300×L1990 L=40m
製品・工法詳細
L型剛性防護柵
施工事例一覧
道路
  • シールドトンネルでの円型水路の施工例
  • シールドトンネルでの円型水路の施工例
  • シールドトンネルでの円型水路の施工例
  • シールドトンネルでの円型水路の施工例

シールドトンネルでの円型水路の施工例

シールドトンネルの内空断面に納まる様に円型水路形状を変更(偏心切欠タイプ)して納品。

施工場所
1.東京都渋谷区 2.東京都目黒区
施工時期
平成21年4月~平成22年3月
製品寸法と規模
1.円型水路Ⅱ型標準φ300 150m 円型水路Ⅱ型特殊 偏心切欠タイプ φ300 400m 2.円型水路Ⅱ型標準φ250 670m
製品・工法詳細
円型水路Ⅱ型
施工事例一覧
道路
  • 道路横断ボックスの施工例
  • 道路横断ボックスの施工例
  • 道路横断ボックスの施工例

道路横断ボックスの施工例

施工場所
和歌山県紀の川市北野地内
施工時期
平成26年1月~
製品寸法と規模
2000*3000*1000 規模:67m
製品・工法詳細
ボックスカルバート
施工事例一覧
カルバート・下水道
  • ソーラーキーパー地上設置用U型の施工例
  • ソーラーキーパー地上設置用U型の施工例
  • ソーラーキーパー地上設置用U型の施工例

ソーラーキーパー地上設置用U型の施工例

発電能力約4.8Mw対応。

施工場所
大阪府泉南郡岬町多奈川地内
施工時期
平成25年3月~7月
製品寸法と規模
ソーラーキーパー15度用 6段タイプ
施工事例一覧
特殊工法・新素材